[お知らせ] りんごの販売情報

11月30日現在、直売所で販売しているのは、下記のりんごです。

  • 名月
  • ふじ
  • シナノスイート
  • 王林
  • あいかの香り
  • 美丘
  • ほおずり

今年も美味しくできました🍎

道の駅でも販売しております。

ブルーベリー狩りについて

今年もブルーベリー狩りを行っています!
事前にご予約が必要となりますので、
TEL.090-9519-3424 までご連絡ください。
ブルーベリー狩りを体験できるのは09:30〜11:30までです。

ブルーベリーの販売は時間によって場所が変わりますのでお気をつけください。
09:00〜11:30→園地で販売
12:00〜15:00→直売所で販売

どうぞよろしくお願いいたします。

りんごの木のオーナー制度の休止のお知らせ

日頃より、当園商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、以前より提供させて頂いておりましたりんごの木のオーナー制度につきまして、 関連する作業の対応が困難なため、休止させていただくこととなりました。

お楽しみいただいておりましたお客様には申し訳ございませんが、 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

オーナー制度の開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。

引き続き、りんごやプルーンなどの果物のほか、りんごジュースの販売を続けてまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

[お知らせ]りんごの花摘み情報

りんごの木のオーナー様各位

王林の花がようやくちらほら咲いてきました。
5/16~17頃は王林の花摘み作業がし易くなるでしょう。

つがる・つがる姫はまだつぼみです。
花摘みは5/23・24過ぎになりそうです。

早生ふじ・ひめかみは今月の末にはきれいに咲いているでしょう。

りんごの花は早く間引きしてあげると実が大きく育ちます。
ご自分のオーナーの木以外の摘花も大歓迎です。

どうぞよろしくお願いいたします。

[お知らせ]りんごジュースのご紹介

太陽の光をいっぱいに浴びたりんごをまるごとしぼったおいしいジュースです。
今年は沢山本数をご用意いたしましたので、ぜひこの機会にお試しください!

直売所パッケージ

道の駅限定パッケージ

果汁100%。添加物を加えていない、りんごだけのジュース。
りんご本来の味をお楽しみいただけます。
原材料はほんとうにりんごのみ!ビタミンCも入れておりません!

『無添加りんごのジュース』

  • 価格 1本 1,100円(税込)
  • 種類 レッドゴールド、早生ふじ、シナノスイート、王林・ハックナイン、ひめかみ、名月、ふじ、MIX
  • 内容量 1,000ml
  • 箱詰め 1本、2本、3本、6本、12本で箱詰め可能です
  • 原材料名 北海道七飯町産りんご
  • 賞味期限 未開封、常温でおよそ1年
  • 保存方法 直射日光の当たらない所で保存し、開栓後はお早めにお召し上がりください

※温めてお飲みいただいても、美味しく召し上がれます

『ご購入方法』

※価格+送料は地方により違いますのでお問い合わせください。

お電話
0138-65-2366
上記電話番号までご連絡ください。

FAX
0138-65-2376
上記番号までご連絡ください。

メール
こちらのメールフォームからご連絡ください。

直売所
こちらで販売しております。

道の駅
なないろななえでご購入いただけます。
なないろななえは新型コロナウイルスの影響により臨時休館中ですが、
2020年5月16日(土)の9時より営業再開予定です。
5月中の営業時間は1時間短縮の17時までです。

[お知らせ]令和元年度のりんごの収穫について

りんごの木のオーナー様各位

つがる・つがる姫の収穫時期

9/27(金)~29(日)までに収穫をお願いいたします。
※それ以降はりんごが大量に落下してきてしまう恐れがございます。

その前に一度~二度熟したりんごを収穫していただくと、
落下も少なく、美味しいりんごを早く食べられます。

収穫にお越しの際は
・収穫したりんごを持ち帰る箱
・住所録

をお忘れなく!

※収穫時には自由に園地でお弁当を広げてくつろいでいただければと思います。
 (シート各自ご持参願います)

早生ふじ(昂林)の収穫時期

10月中旬となります。

王林の収穫時期

11月上旬となります。

令和元年度の収穫祭について

大変心苦しいのですが、
人手不足で花摘み・葉摘みの作業が思うように進めることが困難なため、
本年度の収穫祭については中止とさせていただきます。

収穫祭を楽しみにしていらっしゃった皆様に
ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。

みやご果樹園  宮後 英子

9月30日(日)に予定しておりました収穫祭ですが、
台風第24号接近のため、今年は中止させていただくこととなりました。

収穫を楽しみにしていらっしゃった皆様に
ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。

つがる・つがる姫のオーナー様は、台風前に早めに収穫に来てください。
台風後はゆうパックも荷物の遅れが生じます。

他の品種のオーナー様につきましても、収穫してもまだ美味しい状態ではないため
今しばらくご辛抱頂けますよう、お願い申し上げます。

[お知らせ] 収穫祭のご案内

clip_harvestfestival.gif

(平成30年度)
 

りんごの木オーナー様へのお知らせです。

 

台風・地震と立て続けに災害が起こっていますが、
いまだ苦難が続いている方がたにはお見舞い申し上げます。

当果樹園は一部を除き1~2割の落果で済みました。残念ながら傷果はあります。

しかし、みんなで災害を乗り越える力となるよう収穫祭をいたします。

今年もボランティアさんのお世話になって焼きそばと豚汁と果物を用意いたします。

是非ご参加いただければと思います。

 

日 時  9/30(日) 10:00~13:30  ・  収穫の無い方 11:30~13:30

会 場  みやご果樹園園地 (小雨決行)

会 費  大人 1000円 ・ 子供 500円 (乳幼児無料)

昼 食  豚汁・焼きそば・果物・飲み物

 

お楽しみ会

・ビンゴゲーム (景品は地元こだわり野菜・地元名産品)

・りんご重量当てクイズ

 

即売会

・プルーン・りんご

・りんごの木のオーナーさんのこだわり野菜・加工品

 

申し込み締め切り日 9/25(火)  申込先 宮後 英子

 

Fax     : 0138-65-2376 (変更しました)

e-mail   : miyago@efarm385.com

 

※ご持参する物 収穫したりんごを入れる箱・住所録(発送のある方)

 

[お知らせ] 収穫祭のご案内

clip_harvestfestival.gif

(平成29年度)
 

りんごの木オーナー様へのお知らせです。

 

葉摘みもやっと終わったのですが台風18号が近づいてきました。

来ないことを願って収穫祭のご案内をいたします。

今年もボランティアさんのお世話になって焼きそばと豚汁とデザートを用意いたします。

全員に満足していただけるようにと食券も用意していただきました。

みなさんと楽しいひとときを過ごしませんか。是非ご参加下さい。

 

日 時  10/1(日) 10:00~13:30 ・ 収穫の無い方11:30~13:30

会 場  みやご果樹園園地 (小雨決行)

会 費  大人 1000円 ・ 子供 500円 (幼児無料)

昼 食  豚汁・焼きそば・デザート・飲み物

 

お楽しみ会

・ビンゴゲーム (景品は地元こだわり野菜・地元名産品)

・りんご重量当てクイズ

 

即売会

・プルーン・りんご・ジャム各種・りんごジュース

・りんごの木のオーナーさんのこだわり野菜

 

申し込み締め切り日 9/23(土)  申込先 宮後 英子

 

Fax     : 0138-65-2376 (変更しました)

e-mail   : miyago@efarm385.com

携帯    : 090-9519-3424

 

※ご持参する物 収穫したりんごを入れる箱・住所録(発送のある方)

 

[果樹園記録] リンゴ収穫祭 参加レポート

こんにちは!
みやごスタッフのTです!
少し間が空いてしまいましたが、9月25日(日)に開催された、
みやご果樹園のりんご収穫祭についてレポートしていきます!

今年は台風の影響で多くのりんごが落果し、
一時はどうなることかと思いましたが…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんとか、皆様の手元に届くだけのりんごは残っていました!
踏ん張ってくれてありがとう、りんご達…。

img_0059
真っ赤に熟して綺麗ですね!打たれたりんごは美味いと昔から言います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
楽しい収穫の様子です。
9月末とはいえ、まだまだ暑さが残っていましたが、
子ども達は元気いっぱい、大はしゃぎでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
恒例の焼きそばや豚汁たちです。
おいしく食べていただけて何よりです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらも恒例、ビンゴ大会ですね。
ここでしか味わえないような、新鮮な農作物、地元の名産品を賭けて、
わいわい楽しく、白熱しておりました。

今年はシーズンを通して天気が不安定で、台風の影響もあり、
どうなることかと思っておりましたが、例年通り、
楽しい、おいしい収穫際を開催することができました!

参加の皆さん、本当にありがとうございました!

みやご果樹園へようこそ

みやご果樹園のニュース&トピックスへお越しいただきありがとうございます。ここでは、園内のりんごの様子や商品販売のお知らせなど、みやごの最新情報をお届けしています。
みやご果樹園ホームを見たい方は、こちらから。
みやご果樹園TOPページへのリンクです